鎌ヶ谷大仏商店会 鎌ヶ谷大仏商店会

  • 大仏商店会の紹介
  • お知らせ
    • 商店会からお知らせ
    • 会員からお知らせ
    • 商店会から会員へ
  • 大仏商店会の活動・イベント紹介
  • 会員・店舗
    • 食
    • 買
    • 住
    • 暮
    • 健
    • 習
    • 宿
    • 業
  • 街を知る
  • 会員入会案内ダウロード
  • お問い合せ
  • 商店会からお知らせ
  • 会員からお知らせ
  • 商店会から会員へ
8月2日 盆踊り大会 開催します!!

2025.07.09

9月28日(日) 川中美幸コンサートin白井 に初音扇祥が出演します

2025.05.18

3月23日放送 NHK大河ドラマ『べらぼう』12回に、初音扇祥が出演しました!!

2025.03.24

NEW
【ジェントルチキン】ハラペーニョ チキンカレー🍛

2025.07.10

【小川家】冷やし 始まっております

2025.07.04

【一味】焼肉・韓国料理

2025.07.03

令和7年度 ふさの国商い未来塾について

2025.06.20

役員会開催のお知らせ

2025.06.05

令和6年度 大仏商店会定期総会を開催いたします。

2025.05.10

食TABERU

大仏商店会には、うなぎ、和食、お蕎麦、中華、韓国料理など飲食店も豊富!

買SHOPPPING

昔ながらの商店でお買い物も!ハートフルな店主がお待ちしています。

住SUMAI

お住まいを探したり、住宅のリフォーム、修理などはやっぱり地元の業者が安心!

暮KURASHI

生活する中で、頼れる地元のお店、銀行。

健HEALTHACARE

身体の不調は、近くで安心の医院や整骨院です。

習LESSONS

何よりも楽しく! 子供も大人も成長を楽しもう!

宿STAY

鎌ヶ谷からディスニーランドや幕張メッセへ好アクセス!鎌ヶ谷に泊まろう!

業BUSINESS

鎌ヶ谷で営む事業者。BtoB、BtoC もやっぱり地元の業者が安心です。

人~ひと~

FEATURE

舞踊家 初音扇祥
鎌ケ谷市

FEATURE

07

貝柄山公園
鎌ケ谷市

FEATURE

06

市制記念公園
大仏商店会エリア
魚文の句碑≪市指定文化財≫
大仏商店会エリア
鎌ケ谷八幡神社
大仏商店会エリア
鎌ヶ谷大仏駅
大仏商店会エリア
鎌ヶ谷大仏の歴史
お買い物

お米のまつまる・日本ライズ㈱

お米のまつまるは、昭和9年創業、おかげさまで2024年には90周年を迎えました。お米のソムリエ「米・食味鑑定士」の代表が40年間かけて、全国の産地を歩いて見つけたこだわりのお米をはじめ、古代米の黒米・赤米、カラダに優しい国内産の雑穀を取りそろえています。全国から取り寄せた美味しいこだわりのお米をぜひ一度、お召し上がりください。

<全国のこだわり米> 
・岐阜県産龍の瞳(りゅうのひとみ)
・岐阜県産銀の朏(ぎんのみかづき)
・北海道新砂川ゆめぴりか・秋田県サキホコレ、淡雪こまち
・宮城県瀬峰ひとめぼれ、登米復活ササニシキ
・山形県つや姫、雪若丸、コシヒカリ、はえぬき、マンゲツモチ
・岩手県金色の風、花泉ひとめぼれ・福島県会津コシヒカリ、福笑い
・長野県幻の米コシヒカリ
・新潟県魚沼コシヒカリ、佐渡朱鷺と暮らす郷コシヒカリ、岩船コシヒカリ、上越コシヒカリ
・福井いちほまれ、石川県コシヒカリ・富山県ミルキークイーン、五箇山コシヒカリ
・京都府京式部・島根コシヒカリ、つや姫
・佐賀県七夕コシヒカリ、上場棚田コシヒカリ

<地元千葉県の人気米>
渡辺正義さんのとねのめぐみ、コシヒカリ、夢ごこち、ミルキークイーン、南総地区コシヒカリ、北総地区コシヒカリ、君津コシヒカリ、粒すけ、ふさこがね、ふさおとめ、マンゲツモチ

住所

鎌ケ谷市鎌ケ谷3丁目3-34

電話番号/FAX

047-443-5067/047-498-5592

営業時間

10:00~18:00

定休日

日曜・祝日

アクセス

Google Mapで見る

お米のまつまる 公式サイト
Archive
次の記事
  • 大仏商店会の紹介
  • お知らせ
    • 商店会からお知らせ
    • 会員からお知らせ
    • 商店会から会員へ
  • 大仏商店会の活動・イベント紹介
  • 会員・店舗
    • 食
    • 買
    • 住
    • 暮
    • 健
    • 習
    • 宿
    • 業
  • 街を知る
  • 会員入会案内ダウロード
  • お問い合せ